なにとしてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なにとしての意味・解説 

何(なに)として

読み方:なにとして

原因動機手段などについての疑問を表す。どうして。なぜ。なんのために。

「—憂き身一つの残るらん同じ昔の人なき世に」〈新後撰・雑下〉

反語の意を表す。どうして…であろうか。

「わが一生涯は—よからうぞ」〈周易抄・六〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なにとして」の関連用語

1
何として デジタル大辞泉
36% |||||

なにとしてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なにとしてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS