どだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > ログハウス用語 > どだいの意味・解説 

土台(どだい)

アンカーボルト基礎水平に固定される角材。家を支え重要な部位でもある。この上ログウォール積んでいくのが一般的だが、場合によっては最下段ログがこれを兼用することもある。地面から近く湿気影響を受けやすいことから、耐久性の高い材(ヒノキヒバなど)や防腐剤加圧注入させた材がよく使われ基礎との間には防水紙敷き湿気遮断する。土台の上端には、水切り鉄板などの雨じまい対策を施すことが望ましい。→アンカーボルト


このページでは「ログハウス用語集」からどだいを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からどだいを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からどだい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どだい」の関連用語

1
100% |||||

2
佐渡代官 デジタル大辞泉
100% |||||


4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
サンカタルド大聖堂 デジタル大辞泉
100% |||||

9
100% |||||

10
聖ブリジッド大聖堂 デジタル大辞泉
100% |||||

どだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS