でるふぁいほうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > でるふぁいほうの意味・解説 

デルファイ‐ほう〔‐ハフ〕【デルファイ法】


デルファイ法

読み方:でるふぁいほう
【英】:Delphi technique

技術予測未来予測においてよく用いられる手法で, 将来状況単なる個人予想に終わらせず, (1)優れた個人専門家予測する, (2)その集約結果を再び個人専門家フィードバックする, (3)この集約結果参照し, 再度, 予測を行う, というプロセス何度繰り返し, 予測精度を向上させていく方法. また, 結果的に専門家の意見収束していくので, 合意形成方法として用いられることもある.

「OR事典」の他の用語
予測:  ARモデル  MAモデル  カルマンフィルター  デルファイ法  バスモデル  プロビットモデル  モデル型調整法


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でるふぁいほう」の関連用語

1
デルファイ法 デジタル大辞泉
100% |||||

でるふぁいほうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でるふぁいほうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS