天然ガス鉱業会
【英】: japan natural gas association
わが国の天然ガス生産業者の業界団体である。 わが国の天然ガス産業は千葉県下と新潟県下で個別に発生し、戦後、都市ガス、工業燃料および化学工業原料として重用されるに至り、産ガス業者と需要者との交流の場として天然ガス協会があったが、1957 年(昭和 32 年)10 月 31 日教会を発展的に解消し、産ガス業者だけの業界団体として天然ガス鉱業会が設立された。 会員は 1985 年(昭和 60 年)末現在、石油資源開発(株)、帝国石油(株)を始め、国内天然ガス生産業者 24 社、会友は天然ガス問題に関心を有する 114 社となっている。 |

固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から天然ガス鉱業会を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 天然ガス鉱業会のページへのリンク