てんしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 法概念 > > てんしょの意味・解説 

てん‐しょ【典書】

読み方:てんしょ

書司(ふみのつかさ)の次官。ふんのすけ。


てん‐しょ【添書】

読み方:てんしょ

[名](スル)

使いの者に持たせたり贈り物添えたりする手紙添え状。「—を持たせる

紹介状

書類などに気づいたことなどを書き添えること。添え書き。「予算書に—する」


てん‐しょ【×篆書】

読み方:てんしょ

中国秦以前使われ書体大篆小篆とがあり、隷書楷書のもとになった印章碑銘などに使用。篆。





てんしょと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からてんしょを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からてんしょを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からてんしょ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんしょ」の関連用語

1
デジタル大辞泉
100% |||||

2
スクウテン諸島 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ブリテン諸島 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
ヘヤエクステンション デジタル大辞泉
100% |||||

6
典書 デジタル大辞泉
100% |||||

7
アテンション‐バリュー デジタル大辞泉
96% |||||



10
一丁字 デジタル大辞泉
78% |||||

てんしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS