てぐすさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > > てぐすさんの意味・解説 

てぐす‐さん【天糸蚕】

読み方:てぐすさん

ヤママユガ科昆虫。翅(はね)の開張9〜12センチ全体淡褐色幼虫はフウ・クスノキなどのを食う。幼虫絹糸腺からてぐすをとるため、飼育された。中国大陸南部海南島などに分布楓蚕(ふうさん)。てぐすが

クスサンの別名。





てぐすさんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てぐすさん」の関連用語

1
天蚕糸蚕 デジタル大辞泉
76% |||||

てぐすさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てぐすさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS