だんのうらのかっせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 日本史辞典 > だんのうらのかっせんの意味・解説 

壇ノ浦の合戦 (だんのうらのかっせん)

1185年下関市壇ノ浦源氏[げんじ]と平氏[へいし]が争った戦いのことです。平氏香川県屋島[やしま]で敗戦した後、下関市彦島ひこしま]にいましたが、それを源氏追いかけ壇ノ浦戦いなりました激し戦いの末、平氏多く戦死し安徳[あんとく]天皇平清盛たいらのきよもり]の妻(二位尼にいのあま])に抱かれ入水し平氏はほろびます。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

だんのうらのかっせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だんのうらのかっせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2025,Hofu Virtual Site Museum,Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS