しおとりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 日本史辞典 > しおとりの意味・解説 

しおとり (しおとり)

もだれ壷のやや濃い塩水沼井[ぬい]に注ぎます沼井の中の砂についている塩が溶け出してろ過され、下にあるもだれ壷に流れ込みます

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しおとり」の関連用語

しおとりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しおとりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2025,Hofu Virtual Site Museum,Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS