たわわのTARZAN
(たわわのターザン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/18 12:55 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける一般的な特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。特筆性を証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、特筆性が証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2014年1月) |
『たわわのTARZAN』(たわわのターザン)は、1991年10月から1995年12月30日まで広島ホームテレビで放送された若者向けの深夜番組。司会は竹井輝彦と山田真理子。
概要
当初は金曜日の午後に広島ホームテレビ本社で番組収録を行い、土曜日の深夜(1992年3月までは金曜日深夜に放送)に放送していたが、1994年9月にそれをやめてロケ主体の番組へ転換。1995年5月からは土曜日の午後にダイイチ本店(現・エディオン広島本店)のサテライトスタジオで収録を行い、翌週土曜日の深夜に放送するという形を取るようになったが、中国放送ラジオがダイイチで『柏村・ヤスベェのサテライトNo.1』の放送を始めたことからわずか4か月で撤退。その後はまたロケ主体の番組に戻ったが、今度は情報番組『西田篤史のテレビランド』を始めるために既存のローカル番組のリストラが必要となったことから、番組は『HOMEフレッシュモーニング』とともに1995年12月末に終了した。
なお、この番組の終了前頃には友近(当時は本名の友近由紀子名義)がよく出演していた。広島漫才のグランプリや広島市中区でのおにごっこなど、少ないと思われる予算で地元を盛り上げる企画を連発した。
出演者
司会
- 竹井輝彦
- 山田真理子 - 当時『HOMEフレッシュモーニング』の司会も務めていた。
その他の主な出演者
固有名詞の分類
- たわわのTARZANのページへのリンク