たまさぶろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > たまさぶろの意味・解説 

たまさぶろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 06:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

たまさぶろ1965年11月13日 - )は、日本エッセイストバー評論家東京都渋谷区生まれ。千葉県立四街道高等学校立教大学文学部英米文学科卒業。ニューヨーク市立大学大学院ニューヨーク大学大学院。出版社勤務を経て、ベルリッツCNNに勤務。ニューヨーク在住中よりフリーランスの執筆活動に入り、主に雑誌『男の隠れ家』などにバーの原稿を執筆。バー評論家となる[1]

経歴

 東京都渋谷区出身。高校の近所にあった「ブギー・ウギー・ハウス」という宇崎竜童の甥が経営するバーに通い始めたのが、バーの原体験と著書で語っている[2]。 立教大学在学中より光文社『週刊宝石』にて編集記者となる。音楽雑誌『FMステーション』などの勤務を経て渡米。ニューヨーク大学、ニューヨーク市立大学修士課程においてジャーナリズムを専攻。この頃、フリーランスとして執筆活動をスタート。その後、ニューヨーク市のベルリッツ翻訳事務所、ジョージア州アトランタ市CNN本社に勤務するなどし、帰国。

 本名(非公開)および別ペンネームなどで男性誌に寄稿をするが、「食べログ」で「バーの悪口を書くため」に作った「たまさぶろ」のペンネームで「【東京】ゆとりを愉しむ至福のBAR」を上梓。以降、バー評論家として活動している。お酒のエッセイをまとめたメルマガ「たまさぶろの人生遊記[3]」連載中。

「食を通じて日本を元気に!」を合言葉に、フードジャーナリスト、グルメブロガーのオールスターチーム「食べあるキング」のメンバーでもある[4]

出演番組

作品一覧

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たまさぶろ」の関連用語

たまさぶろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たまさぶろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたまさぶろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS