たびらことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たびらこの意味・解説 

たびらこ【田平子】

読み方:たびらこ

キク科越年草本州以西の田やあぜに生える。高さ約10センチロゼット状で羽状裂ける。早春黄色頭状花を開く。若葉はゆでて食用とする。春の七草ホトケノザは本種をさす。かわらけなこおにたびらこ。《 新年》「—や洗ひあげおくの上冬葉

キュウリグサのこと。

タナゴの別名。

田平子の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たびらこ」の関連用語

1
胡瓜草 デジタル大辞泉
56% |||||

2
田平子 デジタル大辞泉
50% |||||



たびらこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たびらこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS