たかしなたかかねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たかしなたかかねの意味・解説 

たかしな‐たかかね【高階隆兼】


高階隆兼

読み方:たかしな たかかね

鎌倉時代後期宮廷絵師一説に邦隆の次男、また隆親の次男という。姓は藤原春日土佐称し、のちに高階改める。従五位下絵所預右近大夫将監花園天皇勅命により『春日権現験記』を描く。また藤原為信筆『賀茂祭絵詞』を写した画風繊細華麗で、鎌倉時代大和絵完成を示すものである延慶頃(1308~1311)歿。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

たかしなたかかねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかしなたかかねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS