たかさごゆりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たかさごゆりの意味・解説 

たかさご‐ゆり【高砂百合】

読み方:たかさごゆり

ユリ科多年草線形で、密に互生。夏、テッポウユリ似た白い花をつける。種子から容易に発芽し観賞用台湾原産


たかさごゆり (高砂百合)

Lilium formosanum

Lilium formosanum

Lilium formosanum

Lilium formosanum

台湾原産です。低地から高地まで分布し、高さは30200センチほどになりますわが国へは大正時代終わり頃に導入され繁殖力強いため、いまでは各地帰化してます。そのため、最もふつうに見ることのできるユリとなってます。また「てっぽうゆり」との種間交雑種である「しんてっぽうゆり」も野生化し、両種の中間的な形質をもった個体多く同定困難な状況です。8月から9月ごろ、花被片外側赤紫色の筋のある白い花を咲かせます
ユリ科ユリ属多年草で、学名Lilium formosanum。英名は Formosa lily, Taiwan lily
ユリのほかの用語一覧
ユリ:  笹百合  蝦夷透かし百合  車百合  高砂百合  鬼百合
ユリズイセン:  アルストロメリア
ユーカリス:  百合


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかさごゆり」の関連用語

1
高砂百合 デジタル大辞泉
100% |||||


たかさごゆりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかさごゆりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS