たいかんおんどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 計測 > 温度 > たいかんおんどの意味・解説 

たいかん‐おんど〔‐ヲンド〕【体感温度】

読み方:たいかんおんど

からだに感じ暑さ寒さなどの度合い数量表したもの。気温のほか風速湿度日射なども関係する実効温度不快指数などがある。


たいかんおんど 体感温度 human environmental tempraturecontrol

人体感ず温度気温とは異なる。温度・湿度風速などによって 影響を受ける。有効温度ET等価温度など、各種温感を表す指標人体熱収支基本考えられている。



たいかんおんどと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいかんおんど」の関連用語

たいかんおんどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいかんおんどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS