そら音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > そら音の意味・解説 

そら‐ね【空音】

読み方:そらね

実際に鳴っていないのに聞こえるような気がする音。また、鳴らそうとしないのに、たまたま鳴ってしまう楽器の音。

「風が吹きつけたり、小僧の手障ったりして、—を出す事があります」〈漱石吾輩は猫である

いつわり言葉。うそ。「—を吐く」

などの鳴き声をまねて出す声。なきまね

「夜をこめての—ははかるとも世に逢坂の関は許さじ」〈一三六〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そら音」の関連用語

1
棟打ち デジタル大辞泉
76% |||||

2
干固める デジタル大辞泉
58% |||||


4
気味 デジタル大辞泉
50% |||||

5
身代限り デジタル大辞泉
50% |||||

6
冴え返る デジタル大辞泉
32% |||||





そら音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そら音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS