その他有価証券評価差額金とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 会計監査関連用語 > その他有価証券評価差額金の意味・解説 

その他有価証券評価差額金

金融商品係る会計基準では、有価証券売買目的有価証券満期保有目的債券子会社株式および関連会社株式、その他有価証券分類してます。その他有価証券とは、売買目的有価証券満期保有目的債券子会社株式および関連会社株式以外の有価証券のことをいいます
個別財務諸表においては、その他有価証券は、時価をもって貸借対照表価額とし、評価差額は、部分資本直入法または全部資本直入法により純資産の部計上されます。純資産の部計上されるその他有価証券評価差額については、税効果会計適用し純資産の部において他の剰余金区分して記載されます。
連結財務諸表においては子会社等計上したその他有価証券評価差額金(税効果考慮後)のうち、親会社の子会社株式取得後に発生し連結貸借対照表純資産の部計上され金額に関して資本連結手続取得後剰余金準じて取り扱われ子会社への投資係る一時差異構成します税効果会計適用上、子会社株式等の売却明確になった時点で、連結貸借対照表純資産の部計上される有価証券評価差額金は、それに対応して認識され繰延税金資産および繰延税金負債見合う額を加減して計上されることになります



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他有価証券評価差額金」の関連用語

その他有価証券評価差額金のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他有価証券評価差額金のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新日本有限責任監査法人新日本有限責任監査法人
2001-2024 Ernst & Young ShinNihon All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS