すもうとりゃ裸で風邪ひかん!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > すもうとりゃ裸で風邪ひかん!の意味・解説 

すもうとりゃ裸で風邪ひかん!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 12:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
すもうとりゃ裸で風邪ひかん!
おかげ様ブラザーズシングル
初出アルバム『ばつぐん(X-GUN)』
A面 すもうとりゃ裸で風邪ひかん!
B面 これが吉本新喜劇
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル テイチクエンタテインメント
作詞・作曲 きんた・ミーノ
おかげ様ブラザーズ シングル 年表
どうせ私は肥満体
(インディーズ)
すもうとりゃ裸で風邪ひかん!
(1986年)
SAMPLE
(1993年、インディーズ)
テンプレートを表示

すもうとりゃ裸で風邪ひかん!」(すもうとりゃはだかでかぜひかん)は、おかげ様ブラザーズシングル1986年11月21日テイチクエンタテインメントより発売された。

概要

おかげ様ブラザーズの、メジャーレーベルより初リリースされたシングルである。曲の内容は、タイトルの「すもうとりゃ裸で風邪ひかん!」が主題ではあるが、このフレーズが歌詞に出てくるのは、曲の最初と中間と終盤であり、あとは色々なことをネタにして、本曲のタイトルと同じ様なパターンの歌詞を連ねていくというものである。曲中では、職業ではマヌカン(生活)、レゲエミュージシャン(髪型)、ヘビメタミュージシャン(ヘビメタが務まらない体型など)、パンクス(目付きや髪型)、当時の80年代アイドルが、キャラクターなどではゲゲゲの鬼太郎からは鬼太郎ぬりかべ子泣き爺サザエさんからはカツオタラちゃんが(カツオ、タラちゃんは鬼太郎と共に「年とらん」とネタにされている)、更にはデーモン閣下も、閣下のライブでの負傷と共にネタにされ、これらを「哲学的だ」としてまとめるという内容になっている。

ジャケットは、白地に紅白の熨斗と金銀の水引が付き、上に「御祝」と書かれたというものである。

このシングルが発売された翌年の1987年、この曲のタイトルに似た「相撲取りすっぽんぽんで風邪ひかん」をメインフレーズとした、大日本除虫菊(金鳥)の「おふろどんと」のCMが製作された(この後「OLハワイで風邪ひかん」と続くCMも製作された。大日本除虫菊#流行語・決め台詞​の節も参照)。

B面曲は、主に昭和吉本新喜劇を歌い上げたというものである。曲中に歌われている役者は岡八郎花紀京桑原和男原哲男木村進間寛平高石太池乃めだか平参平浜裕二(チャーリー浜)井上竜夫泉ひろしやなぎ浩二船場太郎南喜代子中山美保。そして曲の合間で新喜劇調の劇が演じられている他、最後には「アメマ~」(間寛平)、「ごめんくさい」(浜裕二)、「くっさー」「えげつなー」「がお〜」(岡八郎)と各芸人たちのギャグも盛り込まれている。

収録曲

  1. すもうとりゃ裸で風邪ひかん! [3:12]
    作詞:きんた・ミーノ/作曲:スマイリー・つかさ/編曲:おかげ様ブラザーズ
  2. これが吉本新喜劇 [5:57]
    作詞:きんた・ミーノ/作曲:きんた・ミーノ/編曲:おかげ様ブラザーズ

脚注

[脚注の使い方]





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  すもうとりゃ裸で風邪ひかん!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

すもうとりゃ裸で風邪ひかん!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すもうとりゃ裸で風邪ひかん!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのすもうとりゃ裸で風邪ひかん! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS