縦隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > 隊形 > 縦隊の意味・解説 

【縦隊】(じゅうたい)

縦方向に列を組んだ隊形
主に行軍時に採用される

横隊比べて隊列維持が容易ではぐれにくく、指揮連携しやすい
また、先頭一人分のスペースさえあれば、大抵どこにでも隊列保って入り込め柔軟さがある。
ただし、正面から接敵した場合射界限定される為、戦闘の際には隊形変換することが多い。

一列縦隊のほかに、複数列での縦隊や、先頭ポイントマン二人配置するY字縦列もある。





縦隊と同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」から縦隊を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から縦隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から縦隊 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「縦隊」の関連用語



3
前へ倣え デジタル大辞泉
58% |||||

4
横隊 デジタル大辞泉
58% |||||

5
縦列 デジタル大辞泉
58% |||||



8
縦陣 デジタル大辞泉
52% |||||

9
隊形 デジタル大辞泉
52% |||||


縦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



縦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS