【縦隊】(じゅうたい)
縦方向に列を組んだ隊形。
主に行軍時に採用される。
横隊と比べて、隊列の維持が容易ではぐれにくく、指揮・連携もしやすい。
また、先頭の一人分のスペースさえあれば、大抵どこにでも隊列を保って入り込める柔軟さがある。
ただし、正面から接敵した場合に射界が限定される為、戦闘の際には隊形を変換することが多い。
一列縦隊のほかに、複数列での縦隊や、先頭にポイントマンを二人配置するY字縦列もある。
縦隊と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から縦隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「縦隊」を含む用語の索引
- 縦隊のページへのリンク