しんめいきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > しんめいきの意味・解説 

しんめいき 【申命記】

旧約聖書』中の一書で、モーセ五書第五書。申は再び、命は律法で「第二律法」の意。ヨルダン越えてカナン入ろうとしたモーセが、イスラエル民族に対してモアブ平原訓戒与えた勧告とされる偽作ヨシヤ王の一八年(前六二二年)神殿発見され、その宗教改革の基をなした。→ ヨシヤ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

しんめいきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんめいきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS