しろばなやえうつぎ (白花八重空木)



●わが国が原産の「うつぎ」の変種です。山野に自生し、高さは2メートルほどになります。5月から6月ごろ、枝先の円錐花序に八重の白い花を咲かせます。同じ八重咲きでも、花弁の外側が淡い桃紅色の「さらさうつぎ(D. crenata f. plena)」もあります。
●アジサイ科ウツギ属の落葉低木で、学名は Deutzia crenata f.candidissima。英名は Double deutzia。
ウツギ: | ドゥーツィア・マグニフィカ 丸葉空木 姫空木 白花八重空木 空木 |
クサアジサイ: | 草紫陽花 |
バイカウツギ: | テキサスモックオレンジ |
白花八重空木と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
植物 |
毛馬胡瓜 飯桐 白花八重空木 ルドベキア・トリローバ カルタ・パルストリス |
- 白花八重空木のページへのリンク