しゅげんしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゅげんしょうの意味・解説 

しゅ‐げんしょう〔‐ゲンシヤウ〕【朱元璋】

読み方:しゅげんしょう

[1328〜1398]中国明朝初代皇帝在位1368〜1398。廟号太祖在位年号により洪武帝ともいう。紅巾(こうきん)軍の一兵卒から身を起こし華中支配続いて元軍を追って全国統一明朝300年の基をつくった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅげんしょう」の関連用語

1
洪武帝 デジタル大辞泉
100% |||||

2
フォーブッシュ減少 デジタル大辞泉
74% |||||

3
朱元璋 デジタル大辞泉
74% |||||

4
デジタル大辞泉
58% |||||

5
太祖 デジタル大辞泉
58% |||||

6
紅巾の乱 デジタル大辞泉
58% |||||

7
デジタル大辞泉
52% |||||



しゅげんしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅげんしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS