「しみこま」の例文・使い方・用例・文例
- 特殊の風合いを与えるために樹脂をしみこませる
- (色やにおいを)別のものにしみこませる
- 香料をしみこませた紙
- (膏薬などを)こすってしみこませる
- 青色リトマスという,リトマスの微アルカリ性素溶液をしみこませた試験紙
- 赤色のリトマスの微酸性溶液をしみこませた試験紙
- 物に,ある色をしみこませたり塗ったりして,その色にすること
- 物に,ある色をしみこませたり塗ったりして,つけた色
- 香をたいて香りを衣服などにしみこませる
- 脱脂綿やガーゼの小球に薬剤をしみこませたもの
- 印肉という,印を押すときにつかう,インクをしみこませたもの
- 物にある色をしみこませたり塗ったりして,その色にする
- しみこまのページへのリンク