ししょうせつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > 形態 > ししょうせつの意味・解説 

し‐しょうせつ〔‐セウセツ〕【私小説】

読み方:ししょうせつ

作者自身主人公として、自己の生活体験とその間心境感慨吐露していく小説日本独特の小説の一形態で、大正期から昭和初期にかけて文壇主流をなした。わたくし小説

イッヒロマン訳語





ししょうせつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ししょうせつ」の関連用語

1
私小説 デジタル大辞泉
100% |||||

2
私小説作家論 デジタル大辞泉
100% |||||

3
私小説家の私事 デジタル大辞泉
96% |||||




ししょうせつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ししょうせつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS