さよならぼくのともだちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さよならぼくのともだちの意味・解説 

さよならぼくのともだち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/30 14:48 UTC 版)

「さよならぼくのともだち」
森田童子シングル
初出アルバム『GOOD BYEグッドバイ
B面 まぶしい夏
リリース
規格 7インチシングル盤(1975年盤、2023年盤)
ジャンル フォークソング
時間
レーベル ポリドール(1975年盤)
ユニバーサルミュージック(2023年盤)
作詞・作曲 森田童子
森田童子 シングル 年表
- さよならぼくのともだち
(1975年)
ぼくたちの失敗
(1976年)
収録アルバムGOOD BYEグッドバイ
驟雨 にわかあめ
(9)
さよならぼくのともだち
(10)
音楽・音声外部リンク
「さよならぼくのともだち」 - YouTube
「まぶしい夏」 - YouTube
EANコード
EAN 4988031591970(2023年盤)
テンプレートを表示

さよならぼくのともだち』は、1975年10月21日ポリドールから発売された森田童子のデビューシングル。規格品番: DR-1989(1975年盤)、UPKY-9118[1](2023年盤)。

解説

森田童子のデビューシングルで、ジャケット写真にはカーリーヘアーにサングラスをかけて目線を少しそらしている森田童子がうつし出されている。

森田は、友人の死をきっかけに歌い出し、今作ではその友人のことを歌っている。

また、時期は不明だが松竹映画『オレンジロード急行』の挿入歌に起用された際に"幻の名盤"と題してA面B面変わらず7インチシングルレコードで再発売されている。(規格品番は'75年盤と同様。)

また、2023年11月30日に7インチシングル盤(限定盤)で同時発売された今作含む3作品が同日にサブスクリプションサービスで配信された[2]

収録曲

全種類共通

  1. さよならぼくのともだち(4分27秒)
  2. まぶしい夏(3分05秒)

収録作品

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  さよならぼくのともだちのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さよならぼくのともだち」の関連用語

さよならぼくのともだちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さよならぼくのともだちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさよならぼくのともだち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS