さよならは天使のはじまりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さよならは天使のはじまりの意味・解説 

さよならは天使のはじまり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 08:03 UTC 版)

「さよならは天使のはじまり」
浜本沙良シングル
初出アルバム『Puff
B面 いつも eyes to me
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル フォーライフ・レコード
作詞 松井五郎
作曲 羽場仁志
プロデュース 岡田功
浜本沙良 シングル 年表
-さよならは天使のはじまり
(1994年)
What is Love
(1995年)
Puff 収録曲
「いつも eyes to me」
(7)
さよならは天使のはじまり
(8)
「嫌いになりたい」
(9)
EANコード
JAN 4988018306092
テンプレートを表示

さよならは天使のはじまり」(さよならはてんしのはじまり)は、浜本沙良のデビューシングル。1994年6月17日にフォーライフ・レコードから発売された[1]

概要

収録曲

(全作曲:羽場仁志、編曲:有賀啓雄

  1. さよならは天使のはじまり [5:00]
    作詞:松井五郎
  2. いつも eyes to me [5:31]
    作詞:夏野芹子
  3. さよならは天使のはじまり(オリジナル カラオケ) [4:57]

参加ミュージシャン

さよならは天使のはじまり

  • ギター:斎藤誠
  • ベース:有賀啓雄
  • コーラス:有賀啓雄
  • キーボード:有賀啓雄
  • アコースティックピアノ:松田真人
  • オルガン:松田真人
  • トランペット:荒木敏男
  • トロンボーン:村田陽一
  • サックス:山本拓夫
  • シンセサイザーオペレーター:橋本茂昭

いつも eyes to me

  • ギター:林部直樹
  • ベース:有賀啓雄
  • コーラス:有賀啓雄
  • キーボード:有賀啓雄
  • ドラムス:阪口良二
  • アコースティックピアノ:松田真人
  • エレクトリックピアノ:松田真人
  • サックス:金子隆博
  • シンセサイザーオペレーター:橋本茂昭

収録アルバム

曲名 収録アルバム 発売日 規格品番
さよならは天使のはじまり Puff[5] 1994年7月21日 FLCF-3519
いつも eyes to me

脚注

  1. ^ 浜本沙良 / さよならは天使のはじまり”. CDJournal. 2024年2月8日閲覧。
  2. ^ a b JASRACの情報より。
  3. ^ 浜本沙良 / Puff”. CDJournal. 2024年2月8日閲覧。
  4. ^ 浜本沙良『さよならは天使のはじまり』”. タワーレコードミュージック. 2024年2月8日閲覧。
  5. ^ Puff - 浜本沙良”. ORICON NEWS. 2024年2月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  さよならは天使のはじまりのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さよならは天使のはじまり」の関連用語

さよならは天使のはじまりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さよならは天使のはじまりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさよならは天使のはじまり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS