真昼の夢_夜の庭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 真昼の夢_夜の庭の意味・解説 

真昼の夢 夜の庭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 08:01 UTC 版)

『真昼の夢 夜の庭』
sarahスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル PHOTON/WEA Japan
プロデュース 巌剛
井上精一
sarah アルバム 年表
Truth of Lies
(1995年)
真昼の夢 夜の庭
(1998年)
優しい日々
(2000年)
EANコード
JAN 4943674839124
『真昼の夢 夜の庭』収録のシングル
  1. 夏の終電車
    リリース: 1997年6月25日
  2. MIXED EMOTIONS
    リリース: 1998年1月25日
  3. 春ある国に生まれ来て
    リリース: 1998年3月25日
  4. くれない
    リリース: 1998年4月29日
  5. 雲のゆくえ
    リリース: 1998年7月25日
テンプレートを表示

真昼の夢 夜の庭』(まひるのゆめ よるのにわ)は、sarahの3枚目のオリジナル・アルバム。1998年8月26日にPHOTONから発売された[1]

概要

アルバム解説

  • 改名後及びPHOTON移籍後初のアルバムである。
  • アンビエント系の楽曲が集約されており[2]、sarah自身も共作という形で3曲の作詞作曲に参加している[3]
  • アルバムのタイトルは増山龍太が付けた[4]。スタッフからは難色を示されたが[4]、sarahが気に入ったためタイトルとして採用された[4]
  • 2023年3月22日より、サブスクリプションサービスでの配信が開始された[5]

楽曲解説

  • 5曲目「微かな情熱」は、sarahがフォーライフ・レコード所属時代にサウンドプロデュースを担当していた有賀啓雄がミュージシャンとして参加している。
  • 13曲目「くれない -REMIX-」は、隠しトラックとなっている[6]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. SKY -L'AUTRE VERSION-」 sarah
増山龍太
sarah
Nadège Cellier
Abou el fida
NADÈGE
T. Forrestier(ストリングスアレンジ)
2. 春ある国に生まれ来て 田中章義 高橋和哉 平松靖
3. 「夕霧」 増山龍太 sarah
Nadège Cellier
NADÈGE
4. 「夏が過ぎていても」 増山龍太 高橋和哉 NADÈGE
5. 「微かな情熱」 鈴木祥子 佐橋佳幸 佐橋佳幸
6. 雲のゆくえ 田中章義 高橋和哉 平松靖
7. 夏の終電車 増山龍太 石川敏晴
増山龍太
NADÈGE
8. MIXED EMOTIONS 増山龍太 Nadège Cellier NADÈGE
9. 「夜の庭」 増山龍太 Abou el fida
Nadège Cellier
NADÈGE
10. FADE IN… -ALBUM VERSION-」 増山龍太 GÉOPPO
sarah
Nadège Cellier
NADÈGE
Abou el fida(補編曲)
11. MISTY -GUNASCOLE MIX-」 坂本裕介
sarah
坂本裕介 NADÈGE
Abou el fida(補編曲)
T. Forrestier(ストリングスアレンジ)
12. くれない 坂本裕介
sarah
坂本裕介 坂本裕介
清水信之
13. 「くれない -REMIX-」 坂本裕介
sarah
坂本裕介 NADÈGE
合計時間:

タイアップ

曲名 タイアップ
春ある国に生まれ来て さくら銀行CMソング[7][8]
雲のゆくえ
夏の終電車 TBSテレビ系『face2』エンディングテーマ[9]
MIXED EMOTIONS 日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌[10]
くれない 日本テレビ・読売テレビ系テレビドラマ『くれなゐ』主題歌[11]

ミュージシャン

SKY -L'AUTRE VERSION-

  • エレクトリックピアノ:T. Forrestier
  • シンセサイザー:T. Forrestier
  • プログラミング:Abou el fida
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

春ある国に生まれ来て

  • ギター:平松靖
  • プログラミング:平松靖
  • キーボード:横内丙午
  • シンセサイザー:横内丙午
  • パーカッション:川瀬正人
  • ハープ:朝川朋之
  • 中国竹笛:篠原猛
  • レコーディングエンジニア:広兼輝彦
  • レコーディングアシスト:赤工隆
  • ミキシングエンジニア:広兼輝彦

夕霧

  • プログラミング:Abou el fida
  • ギター:U. Lucas
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

夏が過ぎていても

  • プログラミング:Abou el fida
  • エレクトリックピアノ:T. Forrestier
  • ギター:古川昌義
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • エレクトリックギターレコーディング:Jean-Claude Deschamps
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

微かな情熱

  • プログラミング:望月ひでき
  • ギター:佐橋佳幸
  • キーボード:柴田俊文
  • ベース:有賀啓雄
  • ドラムス:鎌田清
  • パーカッション:大石真理恵
  • レコーディングエンジニア:飯尾芳史
  • ミキシングエンジニア:飯尾芳史

雲のゆくえ

  • ギター:泉尚也
  • プログラミング:平松靖
  • ベース:平松靖
  • パーカッション:川瀬正人
  • キーボード:清水一
  • レコーディングエンジニア:広兼輝彦
  • レコーディングアシスト:赤工隆
  • ミキシングエンジニア:広兼輝彦

夏の終電車

  • プログラミング:Abou el fida
  • エレクトリックピアノ:T. Forrestier
  • ベース:T. Forrestier
  • エレクトリックギター:松原正樹
  • アコースティックギター:青柳拓次
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • エレクトリックギターレコーディング:Jean-Claude Deschamps
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

MIXED EMOTIONS

  • プログラミング:Abou el fida
  • エレクトリックピアノ:T. Forrestier
  • ベース:T. Forrestier
  • エスラジ:Pandit.K
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • エスラジレコーディング:Jean-Claude Deschamps
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

夜の庭

  • プログラミング:Abou el fida
  • シンセサイザー:T. Forrestier
  • ライブパーカッション:G. Collins
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

FADE IN… -ALBUM VERSION-

  • プログラミング:GÉOPPO
  • 追加シンセサイザー:T. Forrestier
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

MISTY -GUNASCOLE MIX-

  • 追加エレクトリックピアノ:T. Forrestier
  • レコーディングエンジニア:Abou el fida
  • ボーカルレコーディング:坂本裕介
  • ミキシングエンジニア:Abou el fida
  • ミキシングアシスト:T. Forrestier、Nadège Cellier

くれない

  • キーボード:坂本裕介
  • プログラミング:坂本裕介
  • シンセサイザー:清水信之
  • ハモンドオルガン:清水信之
  • エレクトリックギター:清水信之
  • エレクトリックベース:清水信之
  • アコースティックギター:是永巧一
  • レコーディングエンジニア:清水邦彦
  • ミキシングエンジニア:吉村健一

スタッフクレジット

A&R 巌剛(ワーナーミュージック・ジャパン)、井上精一(ワーナーミュージック・ジャパン)
チーフA&R 渡辺忠孝(ワーナーミュージック・ジャパン)
パブリック・リレーションズ 渥美佳代子 (ワーナーミュージック・ジャパン)、Kazuki Maruya(ワーナーミュージック・ジャパン)、Shinji Yoshida(ワーナーミュージック・ジャパン)
セールスプロモーション Michio Imai(ワーナーミュージック・ジャパン)、森野一生(ワーナーミュージック・ジャパン)
アートディレクション 信藤三雄(C.T.P.P.)
デザイン 北澤剛志(C.T.P.P.)
フォトグラフィ 富永よしえ(FEMME)
ヘアー&メイクアップ 小西神士(KiKi INC.)
スタイリスト 浜田英枝
スタイリング Mitsuko Funo
プロダクツコーディネーション 小嶋敏春
スーパーバイザー 市原稔(芸映)、井上良久(FLOS)
エグゼクティブプロデューサー 新井雄貴(ビーンズ)、三浦信樹(電通)、近藤雅信(ワーナーミュージック・ジャパン)

脚注

  1. ^ 真昼の夢 夜の庭 - sarah”. ORICON NEWS. 2024年2月16日閲覧。
  2. ^ sarah(浜本沙良)”. CDJournal. 2024年2月16日閲覧。
  3. ^ sarah / 真昼の夢 夜の庭”. CDJournal. 2024年2月16日閲覧。
  4. ^ a b c ryuta masuyama [@bitmaps] (2023年5月7日). "なんかどの曲が自分の詞でどの曲がひとの詞かがすでに曖昧だな、、、サブスクはクレジットが書かれてないし。ただ、『真昼の夢 夜の庭』は僕がつけたタイトルです!スペース空きの二つの言葉のタイトルはいろいろ不適と難色を示されたけど、最後はsarahさんがOKしてくれて決まった気が。". X(旧Twitter)より2024年2月17日閲覧
  5. ^ 【今週の初配信】平成初頭の隠れた名盤、Sarah (浜本沙良)、戸川京子の二人の女性シンガーの作品が初配信。”. Warner Music Japan (2023年3月22日). 2024年2月16日閲覧。
  6. ^ sarah『真昼の夢 夜の庭』”. タワーレコードミュージック. 2024年2月16日閲覧。
  7. ^ 春ある国に生まれ来て - sarah”. ORICON NEWS. 2024年2月16日閲覧。
  8. ^ 雲のゆくえ - sarah”. ORICON NEWS. 2024年2月16日閲覧。
  9. ^ 夏の終電車 - sarah”. ORICON NEWS. 2024年2月16日閲覧。
  10. ^ 亀中教師ご一行様 - ドラマ詳細データ”. テレビドラマデータベース. 2024年2月16日閲覧。
  11. ^ くれなゐ”. テレビドラマデータベース. 2024年2月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  真昼の夢_夜の庭のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真昼の夢_夜の庭」の関連用語

1
32% |||||

真昼の夢_夜の庭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真昼の夢_夜の庭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真昼の夢 夜の庭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS