さびえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 技法 > さびえの意味・解説 

さび‐え〔‐ヱ〕【×錆絵】

読み方:さびえ

錆漆(さびうるし)で絵や模様を描くこと。またその絵や模様。赤・青などの顔料加えることもある。





さびえと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さびえ」の関連用語

1
皺烏帽子 デジタル大辞泉
100% |||||

2
銹絵染付金彩絵替土器皿 デジタル大辞泉
100% |||||


4
94% |||||

5
錆絵 デジタル大辞泉
76% |||||

6
銹絵観鴎図角皿 デジタル大辞泉
56% |||||

7
金銀藍絵松樹文蓋物 デジタル大辞泉
52% |||||

8
銹絵寒山拾得図角皿 デジタル大辞泉
52% |||||



さびえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さびえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS