さっちゃん (マスコット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さっちゃん (マスコット)の意味・解説 

さっちゃん (マスコット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/28 04:33 UTC 版)

さっちゃん
姫路駅前のヤマサ蒲鉾ビルの壁面に描かれた「さっちゃん」
対象
分類 食品のマスコットキャラクター一覧
指定者 ヤマサ蒲鉾株式会社
性別 女の子
公式サイト http://www.e-yamasa.com/sacyan/index.htm ヤマサ蒲鉾「ヤマサのさっちゃん」の部屋
テンプレートを表示

さっちゃんは、日本蒲鉾製造会社ヤマサ蒲鉾マスコットキャラクターである。

概要

5~6歳の少女の姿をしたキャラクター。両親と双子の弟がいる5人家族という設定である。いわゆる萌え絵のキャラクターではなく、絵本の挿絵のようなキャラクターである。ヤマサ蒲鉾製品にはさっちゃんのイラストがあしらわれている商品が多く時々プレゼント応募券としても使われている。地元のサンテレビで、さっちゃんと弟たちが登場する天気予報がヤマサ蒲鉾提供で流れていたこともあった。

定期的にさっちゃんのイラストコンクールが開催されており、大人と子供それぞれの部門で作品を公募している。

ヤマサ蒲鉾本社にある即売展示施設「夢鮮館」でキャラクターグッズが売られているほか、2013年平成25年)4月に姫路市西二階町の西二階町商店街に無人のアンテナショップ「さっちゃんの家」を出店した[1][2]

絵本

  • さっちゃんのうみっていいな みんななかよし(文・浜田多代子、絵:長谷川雅代、神戸新聞出版センター、2002年、ISBN 4343001997

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 姫路のPRも 商店街に「さっちゃんの家」オープン(神戸新聞2013年4月25日)
  2. ^ 姫路の食品会社が無人アンテナ店-自社キャラ「さっちゃん」グッズ展開(姫路経済新聞2013年4月25日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さっちゃん (マスコット)」の関連用語

さっちゃん (マスコット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さっちゃん (マスコット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさっちゃん (マスコット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS