さくらの花よ 泣きなさい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/10 03:49 UTC 版)
|  
      |  
    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年5月)  |  
   
| 『さくらの花よ 泣きなさい』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 保科有里 の シングル | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | 演歌 | |||
| レーベル | テイチクエンタテインメント | |||
| 保科有里 年表 | ||||
 
     
  |  
   ||||
『さくらの花よ 泣きなさい』(さくらのはなよ なきなさい)は、2007年に発表された荒木とよひさ作詞・三木たかし作曲の歌である。
概要
荒木と三木が2005年にそろって紫綬褒章を受章したことを記念し作られた。はじめはテレビ愛媛のアナウンサーでもある大下香奈の2ndシングルとして発表されたが、のちに三木の愛弟子である保科有里に譲られた。
2006年に三木は喉頭がんで声帯の半分を失ったが、手術前に『歌手・三木たかし』として最後のレコーディングを行った。その歌声は保科のマキシシングルに収録されている。
歌っている歌手とCD収録曲
- 大下香奈
 - 2007年2月21日リリース。編曲は若草恵。CBCラジオ『みんなで歌お!CBC今月の歌』2007年3月の歌。カップリング曲は『星から金の粉キララ…』(作詞:荒木・作曲:三木・編曲:若草)
 
- さくらの花よ 泣きなさい
 - 星から金の粉キララ…
 - さくらの花よ 泣きなさい カラオケ
 - 星から金の粉キララ… カラオケ
 
- 保科有里・三木たかし
 - 2008年3月5日リリース。編曲は若草恵(三木たかしバージョンは三木自らギターを弾きつつ歌う)。カップリング曲は『愁止符』(作詞:荒木・作曲:三木・編曲:若草)
 
- さくらの花よ 泣きなさい(保科バージョン)
 - さくらの花よ 泣きなさい(三木バージョン)
 - 愁止符
 - さくらの花よ 泣きなさい(1のカラオケ)
 - さくらの花よ 泣きなさい(2のカラオケ)
 - 愁止符(カラオケ)
 
- 黛ジュン
 - 2008年6月25日リリース。編曲は坂本昌之。カップリング曲は『約束』(作詞:荒木・作曲:三木・編曲:堀江眞美)
 
- さくらの花よ 泣きなさい
 - 約束
 - さくらの花よ 泣きなさい カラオケ
 - 約束 カラオケ
 
- さくらの花よ_泣きなさいのページへのリンク