さがわだまさとしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > さがわだまさとしの意味・解説 

佐川田昌俊

読み方:さがわだ まさとし

江戸前期歌人下野生。木戸玄斎の養子。姓は高階通称喜六、号は壺斎・黙々翁等。永井尚政家臣飛鳥井雅庸近衛信尋等に歌道を学ぶ。また茶道能くし、小堀遠州に就き蘊奥極める林羅山木下長嘯子松花堂昭乗らと交遊寛永20年(1643)歿、65才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

さがわだまさとしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さがわだまさとしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS