さいねんじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さいねんじの意味・解説 

さいねん‐じ【西念寺】

読み方:さいねんじ

茨城県笠間市稲田にある単立の寺。もと真宗大谷派山号稲田山。開創建暦2年1212)、開基稲田頼重開山親鸞親鸞東国教化(きょうけ)の拠点となった寺で、ここで教行信証大半完成稲田御坊稲田禅坊。


さいねんじ 【西念寺】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいねんじ」の関連用語

さいねんじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいねんじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS