さいくじょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さいくじょの意味・解説 

さいく‐じょ【細工所】

読み方:さいくじょ

物を細工する所。さいくば

平安中期から鎌倉時代朝廷・院・摂関家幕府国衙などに置かれ調度類の細工扱った手工業者工房また、その役所さいくどころ

江戸幕府役所の一。細工頭のもとに諸役人置いて鋳物師蒔絵師(まきえし)・秤師(はかりし)などを管轄した。さいくどころ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいくじょ」の関連用語

1
細工所 デジタル大辞泉
100% |||||

2
34% |||||

さいくじょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいくじょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS