このえみちつぐとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > このえみちつぐの意味・解説 

近衛道嗣

読み方:このえ みちつぐ

南北朝室町時代公卿。基嗣の子堀川関白また後深心院称する右・左大臣経て関白氏長者となった足利義満昵懇であった日記に『愚管記』があり、道嗣の和歌は『風雅集』以下の勅撰集四一選入されている。また二条良基選『菟玖波集』に漢文の序を寄せている。嘉慶元年(1387)歿、55才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「このえみちつぐ」の関連用語

このえみちつぐのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



このえみちつぐのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS