こうのりゆう
(~宝永2年(1705)6月22日)
李由宛書簡(元禄7年6月15日)
竹の子や喰ひ残されし後の露(『嵯峨日記』)
草刈よそれが思ひか萩の露(『猿蓑』)
踊るべきほどには酔て盆の月(『炭俵』)
はかまきぬ聟入もあり年のくれ(『炭俵』)
ちか道を教へぢからや古柳(『續猿蓑』)
袴きぬ聟入もありとしの昏(『續猿蓑』)
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
かせ屋市兵衛
一晶
万乎
三上千那
下里知足
不玉
中川濁子
こうのりゆうのページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
・おすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」
©2025 GRAS Group, Inc.RSS