げきがとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > げきがの意味・解説 

げき‐が〔‐グワ〕【劇画】

読み方:げきが

漫画の一形式ストーリーをもった漫画のうち、描線動的で、画面遠近のとり方や背景描き方などが写実的なもの。筋立ておもしろさ現実性主眼とする。

[補説] 漫画家辰巳ヨシヒロが、自らの作品を「劇画」と名づけたのが始まり

紙芝居




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げきが」の関連用語

げきがのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げきがのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS