くってぃにるぱーくこくりつこうえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くってぃにるぱーくこくりつこうえんの意味・解説 

クッティニルパーク‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【クッティニルパーク国立公園】

読み方:くってぃにるぱーくこくりつこうえん

Quttinirpaaq National Parkカナダヌナブト準州エルズミア島にある国立公園。同島北東部位置し5分の1面積占める。2000年設置。岩がちな大地広がり氷帽とそこから流出する氷河覆われる植生乏しいが、ユキウサギジャコウウシオオカミなどが生息北極圏最大淡水湖一つヘイズン湖がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くってぃにるぱーくこくりつこうえん」の関連用語

1
100% |||||

くってぃにるぱーくこくりつこうえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くってぃにるぱーくこくりつこうえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS