銀時計
- 大学を優等で出た秀才をいふ。卒業の折恩賜の銀時計を拝受するの習ありしより来る。今は此の儀なし。
- 以前には帝大優等卒業生に恩賜の銀時計があつたので、当時の優等卒業生をさしていふ。〔隠語〕
- 〔俗〕以前帝大優等卒業生に恩賜の銀時計があつたので、当時の優等卒業生をさして云ふ。
- 帝大出の優秀者をかく呼ぶ。以前帝大の優等卒業生には恩賜の銀時計があつたからである。
- 以前帝大の優等卒業生には恩賜の銀時計があったので、優等卒業生を指していつた。
分類 俗語
ぎんどけいと同じ種類の言葉
- ぎんどけいのページへのリンク