雉子股茎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > > 雉子股茎の意味・解説 

雉子股茎(きじももなかご)

古式衛府太刀拵の柄は表裏俵鋲ひょうりたわらびょう)と呼ばれる金具留められるようになっているため、これに収められる太刀は刃方の肉が削がれている。この形があたかも雉子の股のように見えることからの命名平安鎌倉期生ぶ太刀見られ古名刀を象徴するのであるの股と呼ばず雉子股と名付けたところに床しさと深い味わい感じられる




雉子股茎と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雉子股茎」の関連用語

1
12% |||||

雉子股茎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雉子股茎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS