我如古スンサーミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 沖縄大百科 > 我如古スンサーミーの意味・解説 

我如古スンサーミー

読み方がねこすんさーみー

沖縄本島中部宜野湾市我如古行われる豊年祭伝承によると察度王三男の孫にあたる我如古大主が我如古城を築城した際、その祝宴披露したのが始まりといわれ、それ以来毎年豊年子孫繁栄願って旧暦8月17日に踊られていた。しかし、いつ頃からか旧暦3月3日に踊られるようになり、「3月踊り」、「スンサーミー」と呼ばれるようになった平成7年宜野湾市無形民族文化財に指定



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「我如古スンサーミー」の関連用語

我如古スンサーミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



我如古スンサーミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd

©2025 GRAS Group, Inc.RSS