がいがーみゅらーけいすうかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > がいがーみゅらーけいすうかんの意味・解説 

ガイガーミュラー‐けいすうかん〔‐ケイスウクワン〕【ガイガーミュラー計数管】

読み方:がいがーみゅらーけいすうかん

放射線測定器の一。アルゴンなどの気体封入した金属円筒陰極、その中心に張った針金陽極とし、高電圧をかけたもの放射線入射する放電起こりその時電流増幅して計測する1928年ガイガーミュラー(W.Müller)が考案ガイガーカウンターガイガー計数管GM管

ガイガーミュラー計数管の画像
ガイガーミュラー計数管の画像
矢印がガイガーミューラー管/撮影Jeff Keyzer https://goo.gl/R8RMhl



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がいがーみゅらーけいすうかん」の関連用語

1
ガイガーミュラー計数管 デジタル大辞泉
100% |||||

がいがーみゅらーけいすうかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がいがーみゅらーけいすうかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS