かち‐こうがく【価値工学】
読み方:かちこうがく
価値工学
【英】:value engineering (VE)
VA(value analysis)とも呼ばれ, 製品やサービスなどの価値を高めるための考え方と技法である. ここでは価値を機能と原価との比でとらえ, 価値(value)=機能(function)/原価(cost)の式で表現する. 価値を高めるには機能の向上と原価の低減を組合せて行うのが最も効果的である. そのため, 主として工学的手法とアイディア発想を併用しながら機能分析と原価分析に焦点をあてて行われる.
企画・開発・プロジェクト・品質・ヒューマン: | 乗務員スケジューリング問題 交代制 人的資源管理 価値工学 労働条件 勤務スケジューリング 原価企画 |
かちこうがくと同じ種類の言葉
- かちこうがくのページへのリンク