拡張MS-DOS領域
【英】extended MS-DOS partition
拡張MS-DOS領域とは、MS-DOSで作成されるハードディスクのパーティション(領域)の一種である。
ハードディスクでは、複数のパーティションに区切ることによって、複数のハードディスクのように利用できる。MS-DOSでパーティションを区切る際に、MS-DOSが起動可能なパーティションを基本MS-DOS領域と呼び、それ以外のパーティションを拡張MS-DOS領域と呼ぶ。
拡張MS-DOS領域では、さらに複数の論理MS-DOS領域に区切ることができ、基本MS-DOS領域と論理MS-DOS領域の合計数が、そのハードディスクのパーティションの数となる。
Weblioに収録されているすべての辞書から拡張MS-DOS領域を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 拡張MS-DOS領域のページへのリンク