おかだぎょくざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > おかだぎょくざんの意味・解説 

岡田玉山

読み方:おかだ ぎょくざん

江戸後期画家大坂生。名は尚友、字は子徳、別号金陵斎。画を初め中井藍江学び、のち月岡雪鼎師事する風俗人物花鳥山水能くした。近世刻版密画開祖上方絵挿絵第一人者として著名。のち法橋叙せられた。文化9年1812)歿、75才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おかだぎょくざん」の関連用語

おかだぎょくざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おかだぎょくざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS