近江のお兼とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 人間関係 > 遊女 > 近江のお兼の意味・解説 

おうみ‐の‐おかね〔あふみ‐〕【近江のお兼】

読み方:おうみのおかね

[一]鎌倉初期近江国にいたという大力遊女。「古今著聞集」などが伝える。

[二]歌舞伎舞踊晒女(さらしめ)」の通称





近江のお兼と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近江のお兼」の関連用語

近江のお兼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近江のお兼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS