黄檗悦山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 黄檗悦山の意味・解説 

黄檗悦山

読み方おうばく えっさん

江戸中期渡来禅僧福建省泉州生。姓は孫、法諱初め髻輝定珠、のち悦山道宗。明暦3年長崎福済寺蘊謙戒琬の招きにより渡来木庵謁し、ついで宇治黄檗山万福寺の継席に従った山内塔頭慈福院を創建大坂南岳舎利尊勝寺開山したのち、万福寺第七住持となる。宝永6年(1709)寂、81才。


このページでは「美術人名辞典」から黄檗悦山を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から黄檗悦山を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から黄檗悦山 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄檗悦山」の関連用語

黄檗悦山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄檗悦山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS