沿岸親潮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > 沿岸 > 沿岸親潮の意味・解説 

沿岸親潮(えんがんおやしお)Coastal Oyashio

北海道東岸陸棚上を、春期南西流れ海流をいう。千島列島南部海峡通ってオホーツク海から流出してきた低温(2 以下)・低塩分(33.0以下)よりなり、沖合い親潮水とは異なり、その生成にはオホーツク海海氷の融氷がかかわっている。沿岸親潮北海道東岸域や噴火湾海況とその季節変化大きな影響与える。十勝沖沿岸流呼ばれることもある。




沿岸親潮と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

沿岸親潮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沿岸親潮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2025 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS