えびぞりダイアモンド!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 16:14 UTC 版)
「えびぞりダイアモンド!!」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
私立恵比寿中学 の シングル | ||||||||
初出アルバム『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』 | ||||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
レーベル | スタデジ(STARDUST DIGITAL) | |||||||
プロデュース | 前山田健一[1] | |||||||
私立恵比寿中学 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
『えびぞりダイアモンド!!』は、私立恵比寿中学の2枚目のインディーズシングルである。2010年8月7日にスタデジ(STARDUST DIGITAL)から発売された。
私立恵比寿中学1枚目のシングル『朝のチャイムがなりました!』はカバーシングルであったので、オリジナル曲としては初のシングルとなる。
概要
表題曲「えびぞりダイアモンド!!」は私立恵比寿中学初オリジナル曲である[2]。後に作詞作曲を担当したヒャダインこと前山田健一は自らの出演番組『musicる TV』の中で「AKB48の「大声ダイヤモンド」を意識して作りました。」と語っていた。
もともとはライブ会場などでの手売りのみで一般流通されていなかったが、2010年11月9日よりHMVにて独占流通されることになり、HMV ONLINEやHMV店舗にて取り扱われるようになった[3]。
2011年1月10日に開催された「3B juniorのZEROからスタート 待ってろサンプラザ!! 第2部」を最後に私立恵比寿中学を転校(卒業)した宇野愛海にとって最後のシングルとなった[4]。
2020年の大晦日に放送された第4回 ももいろ歌合戦の最強アイドルメドレーにて、2010年発売時のメンバーである瑞季・宇野愛海・真山りか・星名美怜の4名[注 1]と柏木ひなた・小林歌穂・中山莉子の計7名によって披露された[5]。
批評
GirlsNewsは「小中学生だからこそ出せる声で歌われるこの曲はまさに、いまのえび中の代表曲。「わたしたちスターダストのえび中です」という歌詞は、アイドルソングが乱立する中でも強いインパクトを与えました。」とコメントしている[6]。
収録曲
(私立恵比寿中学:瑞季、宇野愛海、宮崎れいな、真山りか、杏野なつ、安本彩花、矢野妃菜喜、廣田あいか、星名美怜、小池梨緒、鈴木裕乃、松野莉奈)
脚注
注釈
- ^ 安本彩花は活動休止中であったので不参加であった。
出典
- ^ “ナタリー - 私立恵比寿中学のプロフィール”. ナタリー. 2012年5月2日閲覧。
- ^ “私立恵比寿中学オフィシャルサイト - 購買部”. スターダストプロモーション. 2012年5月2日閲覧。
- ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “私立恵比寿中学 独占流通!”. www.hmv.co.jp. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “私立恵比寿中学『私立恵比寿中学出席番号2番☆宇野愛海☆』”. 私立恵比寿中学オフィシャルブログ「エビ中交換日記」Powered by Ameba. 2024年8月6日閲覧。
- ^ "ももクロ「ももいろ歌合戦」で見せつけた"ニッポンの底力"!過去最多出場者と笑顔で新年迎える". 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 2 January 2021. 2023年8月19日閲覧。
- ^ a b “私立恵比寿中学の神曲 「えびぞりダイアモンド!!」のなんちゃってミュージックビデオ!?”. GirlsNews (2010年10月15日). 2012年6月17日閲覧。
外部リンク
- えびぞりダイアモンド!!のページへのリンク