えてがみをみる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/22 09:17 UTC 版)
「脳開発研究所クルクルラボ」の記事における「えてがみをみる」の解説
新規に受け取ったえてがみを開封して見ることが出来る。新規に受け取ったものが無い時は最後に受け取ったえてがみを見ることが出来る。 思い出に残す 通常、えてがみは最後に受け取ったものしか見ることが出来ないが、これを押しておくと、新規に受け取ったものが無い時はそのえてがみをずっと見ることが出来る。ただし、別のえてがみを思い出に残すと上書きされる。 思い出に残すとその旨が発信者にも知らされるため、保存目的が無くても「えてがみのお礼」のように使うことが出来る。 消す 受け取ったえてがみを消し、受信箱を空にする。思い出に残したものも消える。通常、えてがみは受け取るたびに新しいもので上書きされていくので、見たくないものが来た時以外は特に消す必要はない。 警察に届ける 公序良俗に反するような内容のえてがみが来た時にコナミ側に「通報」する。通報した事実は発信者にも知らされる。3回通報されると以後えてがみ機能が使えなくなる。なお、問題のないえてがみを通報する行為は禁止されており、通報を乱用するユーザーにも同様のペナルティが課せられる可能性がある。
※この「えてがみをみる」の解説は、「脳開発研究所クルクルラボ」の解説の一部です。
「えてがみをみる」を含む「脳開発研究所クルクルラボ」の記事については、「脳開発研究所クルクルラボ」の概要を参照ください。
- えてがみをみるのページへのリンク