いとじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いとじょうの意味・解説 

いと‐じょう〔‐ジヤウ〕【怡土城】

読み方:いとじょう

福岡県糸島市にあった城。新羅(しらぎ)に対す防備のために神護慶雲2年768)に完成伊都氏のいたという高祖山の西斜面築かれ大宰府守護城門礎石などが残る。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いとじょう」の関連用語


2
ブールシャイト城 デジタル大辞泉
90% |||||

3
怡土城 デジタル大辞泉
90% |||||


5
12% |||||


7
4% |||||

いとじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いとじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS