いっしゅつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いっしゅつの意味・解説 

いっ‐しゅつ【逸出】

読み方:いっしゅつ

[名](スル)

抜け出ること。逃れ出ること。

失敗の原因はこの領域無理解に—した事にありはしないだろうか」〈寅彦・浮世絵曲線

飛び抜けて優れていること。抜きん出ること。


溢出

【仮名】いっしゅつ
原文extravasation

血液リンパ液または抗がん剤などのその他の液体血管脈管から周囲組織漏れ出すこと。また、炎症転移(がんが拡がること)の際に血管内から周囲組織へと細胞移動する現象に対しても、この用語が用いられる


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっしゅつ」の関連用語

1
逸出し 活用形辞書
98% |||||

2
逸出する 活用形辞書
98% |||||

3
逸出せよ 活用形辞書
98% |||||

4
逸出しろ 活用形辞書
90% |||||

5
逸出すべし 活用形辞書
90% |||||

6
逸出するそうだ 活用形辞書
90% |||||

7
逸出するべし 活用形辞書
90% |||||

8
逸出するらしい 活用形辞書
90% |||||

9
逸出できる 活用形辞書
90% |||||

10
逸出さす 活用形辞書
70% |||||

いっしゅつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっしゅつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS